経済学の杜(ミラー)

公務員試験・外交官・国税専門官・中小企業診断士・不動産鑑定士などの経済学の試験対策情報を提供します。

マクロ経済学

らくらく経済学入門 「計算編」(P190) IS曲線、LM曲線の「傾き」 に関する計算問題

らくらく経済学入門 「計算編」(P190) IS曲線、LM曲線の「傾き」 に関する計算問題 らくらく経済学入門 「計算編」(P190)IS曲線、LM曲線の「傾き」に関する計算問題週刊住宅新聞社「らくらくミクロマクロ経済学入門 計算問題編」(茂木喜久雄 著)説明箇…

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと29回目  産業連関表(GDPを求める)の計算問題

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと29回目 産業連関表の計算問題 マクロ経済学 「攻略」 ちょっと29回目 産業連関表(GDPを求める)の計算問題洋泉社「攻略!マクロ経済学」(茂木喜久雄 著)説明箇所(P307)

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと28回目  国民経済計算の計算問題

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと28回目 国民経済計算の計算問題 マクロ経済学 「攻略」 ちょっと28回目 国民経済計算の計算問題配布資料http://goo.gl/jJfuQ0 洋泉社「攻略!マクロ経済学」(茂木喜久雄 著)説明箇所(P298)※横のメモ帳の表示が、「国民経…

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと27回目 均衡財政時における政府支出 の計算問題(IS-LM分析)

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと27回目 均衡財政時における政府支出 の計算問題(IS-LM分析) マクロ経済学 「攻略」 ちょっと27回目 均衡財政時における政府支出の計算問題(IS-LM分析)洋泉社「攻略!マクロ経済学」(茂木喜久雄 著)説明箇所(P206)

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと26回目  クラウディング・アウトによって 減殺される国民所得の計算問題

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと26回目 クラウディング・アウトによって 減殺される国民所得の計算問題 マクロ経済学 「攻略」 ちょっと26回目 クラウディング・アウトによって減殺される国民所得の計算問題※この問題は基本問題ですが、最近のIS-LM分析の計…

らくらく経済学入門 「計算編」P161 開放経済における均衡予算乗数の計算問題

らくらく経済学入門 「計算編」P161 開放経済における均衡予算乗数の計算問題 らくらく経済学入門 「計算編」P161開放経済における均衡予算乗数の計算問題週刊住宅新聞社「らくらくミクロマクロ経済学入門 計算問題編」(茂木喜久雄 著)説明箇所(…

らくらく経済学入門 「計算編」P158  マスグレイブ=ミラーの指標 の計算問題

らくらく経済学入門 「計算編」P158 マスグレイブ=ミラーの指標 の計算問題 らくらく経済学入門 「計算編」P158マスグレイブ=ミラーの指標(ビルトイン・スタビライザー)の計算問題週刊住宅新聞社「らくらくミクロマクロ経済学入門 計算問題編」…

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと25回目 フィリップス曲線の計算問題(2)

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと25回目 フィリップス曲線の計算問題(2) マクロ経済学 「攻略」 ちょっと25回目 フィリップス曲線の計算問題(2)洋泉社「攻略!マクロ経済学」(茂木喜久雄 著)説明箇所(P349)

らくらく経済学入門 「計算問題編」P208 成長理論の計算問題 (ハロッド=ドーマー・モデル)

らくらく経済学入門 「計算問題編」P208 成長理論の計算問題 (ハロッド=ドーマー・モデル) らくらく経済学入門 「計算編」P208 成長理論の計算問題 (ハロッド=ドーマー・モデル) 週刊住宅新聞社 「らくらくミクロマクロ経済学入門 計算問題編」(茂…

3Dの全体構造のページをつくっています(2)

マクロはやはり「家」というイメージが強いかな。私に指導した敬虔な教員が、「マクロ経済学とは建物である。各フロアの様子を説明するように、経済学を語りなさい。」という言葉がヒントです。

【マクロ経済学 「らくらく」  P190 AD曲線の導出の計算問題】は撮り直ししました。

日本時間の18時頃にUPし、かなりの方が見られたようですが、さすがにビデオカメラだと、スマホでは気にもならない「手ぶれ」を認識してしまったようで、後半の手振れが気になったため、先ほど収録し直しました。ソフトをつかっての手振れ補正はうまくいか…

マクロ経済学 「らくらく」  P190 AD曲線の導出の計算問題

マクロ経済学 「らくらく」 P190 AD曲線の導出の計算問題 マクロ経済学 「らくらく」 P190AD-AS分析AD曲線の導出の計算問題週刊住宅新聞社「らくらくマクロ経済学」(茂木喜久雄 著)説明箇所(P190)--------------------------------いつもと…

オフライン学習者用に「ちょっと講座」をMP4動画に変換サービス

洋泉社「攻略!ミクロ経済学」「攻略!マクロ経済学」の経済学の杜のブログ上でおこなった問題解説、ミクロ31問、マクロ21問の簡易解説「ちょっと講座」をmp4に変換して、さらに microSDHCカード 32GB Class10(変換アダプタ無し)に保存したものをサービス…

試験対策講座7回目Unit-1

youtube動画というものは、どんなに優れたものでも、10分以上視聴させることは至難のワザです。しかし、試験対策講座7回目Unit-1に関しては、多くの人が最後まで見ています。察するに面白味があるIS-LM分析の章だろうと思われがちですが、実は、7回目…

らくらく経済学入門、10周年記念企画

らくらく経済学入門、10周年記念企画低画質版になりますが、劣化のある11-3は再収録いたしました。http://www.trismart.com/index6.htm有料講座を購入された方、書籍を購入された方、様々な形で協力していただいた皆様、本当にありがとうございました。さ…

マクロ経済学 「らくらく」 P157 クラウディング・アウトの計算問題

マクロ経済学 「らくらく」 P157 クラウディング・アウトの計算問題 マクロ経済学 「らくらく」 P157ケインズのクラウディング・アウト本試験では、速く解くよりも、「確実に解く」ということが重要です。週刊住宅新聞社「らくらくマクロ経済学」(茂木喜…

マクロ経済学 「らくらく」 P69~P73 財政乗数と租税乗数

マクロ経済学 「らくらく」 P69~P73 財政乗数と租税乗数 現在、屋外(実験中)での収録をMACのソフトを使っているのですが、今一歩、映像が粗いと感じています。カメラは室内のものと同じレベルなのですが、そもそもMACではこのような用途を想定してい…

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと11回目  新古典派成長論の計算問題(修正版)

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと11回目 新古典派成長論の計算問題(修正版)前回のものの修正版を作りました。※せっかく撮りなおしたのに、今回も10:20くらいで固まってしまいました。ご不便をおかけします。洋泉社「攻略!マクロ経済学」(茂木喜久雄 著)…

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと22回目 信用創造乗数の計算(応用)

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと22回目 信用創造乗数の計算(応用) ※ 開始早々、突然、雪(雨?)が降ってきたため、パソコンにカバーをかけていて、動揺した様子が映っており、お見苦しい点がありますがご了承願います。攻略マクロ経済学 ちょっと22回目信…

「経済学の杜」 創刊号

このサイトの中で紹介している問題解説の中で閲覧数が多かったものを集めて、月末に1冊にまとめようと思います。今回は2016年1月分として、「経済学の杜」 創刊号とします。楽天koboかアマゾンkindleから出版するということも検討していますが、取り合えず、…

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと21回目 マネー、利子率、債券価格(西荻窪)

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと21回目 マネー、利子率、債券価格 マクロ経済学 「攻略」 ちょっと21回目 マネー、利子率、債券価格(2016年1月29日、西荻窪より中継)洋泉社「攻略!マクロ経済学」(茂木喜久雄 著)説明箇所(P148)

マクロ経済学の追加論点(4)  開放モデルの均衡予算乗数の計算

マクロ経済学の追加論点(4) 開放モデルの均衡予算乗数の計算 ↓http://goo.gl/hqkrJA 閉鎖モデルでの均衡予算乗数が1になるので、この問題もあわてて2番を解答する人が結構います。開放モデルなので、ちゃんと計算する必要があります。

マクロ経済学の追加論点(3)  マンデル=フレミング・モデルのグラフの読解

マクロ経済学の追加論点(3) マンデル=フレミング・モデルのグラフの読解 ↓http://goo.gl/dffq1q マクロは、理論上の物価、マネー、利子率、投資などの相関関係が実際の経済では薄れていて、そういった部分が本試験では出題されないと考えると、ずいぶん、…

マクロ経済学の追加論点(2)  所得税率がある問題を効率的に処理する

マクロ経済学の追加論点(2) 所得税率がある問題を効率的に処理する ↓http://goo.gl/xU2uKE らくらくや攻略!で未収録問題を公開していきます。スマホでも見やすいサイズになっています。

マクロ経済学の追加論点(1)  UV曲線

マクロ経済学の追加論点 UV曲線 ↓http://goo.gl/zlXmHuらくらくや攻略!で未収録問題を公開していきます。スマホでも見やすいA5サイズになっています。

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと20回目 ライフサイクル仮説の計算

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと20回目 ライフサイクル仮説の計算

生産関数や消費関数で、ルート記号が付いたものの出題

【メールでの質問の回答】生産関数や消費関数で、ルート記号が付いたものが出題されていますが、それだけで諦める受験生もいます。実は、これは、コブ=ダグラス型の必殺パターンで簡単に解くことができることが多いんです。

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと19回目 政府支出と貿易収支の関係

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと19回目 政府支出と貿易収支の関係 最近のマクロは、簡単と難しいの両極端な問題が混在しています。45度線分析の計算は貿易収支が含んだものが増えましたが、易しい問題が多く、ミスすることがなく、確実に得点にしていきまし…

攻略マクロ経済学 ちょっと18回目(経済成長論の総合問題)

マクロ経済学 「攻略」 ちょっと18回目(経済成長論の総合問題)