経済学の杜(ミラー)

公務員試験・外交官・国税専門官・中小企業診断士・不動産鑑定士などの経済学の試験対策情報を提供します。

ミクロ経済学

らくらく経済学入門 「計算問題編」P25  補償所得の計算問題 (コブ=ダグラス型効用関数)

らくらく経済学入門 「計算問題編」P25 補償所得の計算問題 (コブ=ダグラス型効用関数) らくらく経済学入門 「計算編」P25補償所得の計算問題(コブ=ダグラス型効用関数の応用問題)週刊住宅新聞社「らくらくミクロマクロ経済学入門 計算問題編」(茂…

らくらく経済学入門 「計算問題編」 P23最適消費量の計算問題(コブ=ダグラス型)

らくらく経済学入門 「計算問題編」 P23最適消費量の計算問題(コブ=ダグラス型) らくらく経済学入門 「計算編」 P23最適消費量の計算問題コブ=ダグラス型効用関数(指数が小数の場合)※映像で、小数が「少数」と表示されてしまっています。訂正いたしま…

らくらく経済学入門 「計算問題編」P42 期待効用仮説の計算問題(3) 宝くじ

らくらく経済学入門 「計算問題編」P42 期待効用仮説の計算問題(3) 宝くじ らくらく経済学入門 「計算編」 P42 期待効用仮説の計算問題(3)宝くじのケース週刊住宅新聞社「らくらくミクロマクロ経済学入門 計算問題編」(茂木喜久雄 著)説明箇所(P42…

らくらく経済学入門 「計算問題編」 P38  期待効用仮説の計算問題(2) 株式購入のケース

らくらく経済学入門 「計算問題編」 P38 期待効用仮説の計算問題(2) 株式購入のケース ※1カ所言い間違い:12:04 「pと1-pをかけ算したものが1」と言っているように聞こえますが、「pと1-pを足し算したものが1」が正しい。確率はすべて「足し…

ミクロ経済学 「らくらく」 P169  差別価格の計算問題

ミクロ経済学 「らくらく」 P169 差別価格の計算問題 ミクロ経済学 「らくらく」 P169 差別価格の計算問題週刊住宅新聞社「らくらくミクロ経済学」(茂木喜久雄 著)説明箇所(P169)

ミクロ経済学の追加論点(19) 独占市場の計算問題の動画付きPDF

ミクロ経済学の追加論点(19) 独占市場の計算問題の動画付きPDF ミクロ経済学の追加論点(19)は前回投稿したものと同じファイルですが、これは動画付のダイナミックPDFです。 気が付かない間に、PDFはトンでもなく発展していました^^ 動画…

3Dの全体構造のページをつくっています。

ゲームや映画でも3Dものが増えましたが、いきなり高度なものをつくるのではなく、こうした簡単な立体構成を用意して、光の方向やパースを調整し、少しずつディテールを仕上げていきます。

ミクロ経済学の追加論点(19) 独占市場の計算問題

ミクロ経済学の追加論点(19) 独占市場の計算問題非常に基本的な問題ですが、確認チャック ↓http://goo.gl/DUvHty

ミクロ経済学 「らくらく」 P127  長期産業均衡価格の計算問題

ミクロ経済学 「らくらく」 P127 長期産業均衡価格の計算問題 ミクロ経済学 「らくらく」 P127 長期産業均衡価格の計算問題週刊住宅新聞社「らくらくミクロ経済学」(茂木喜久雄 著)説明箇所(P127)

オフライン学習者用に「ちょっと講座」をMP4動画に変換サービス

洋泉社「攻略!ミクロ経済学」「攻略!マクロ経済学」の経済学の杜のブログ上でおこなった問題解説、ミクロ31問、マクロ21問の簡易解説「ちょっと講座」をmp4に変換して、さらに microSDHCカード 32GB Class10(変換アダプタ無し)に保存したものをサービス…

ミクロ経済学の追加論点(18) シュタッケルベルグ均衡

ミクロ経済学の追加論点(18) シュタッケルベルグ均衡今夜でシュタッケルベルグ均衡なんぞ、攻略してしまおう!経済学で得点を稼ぐような実力者でも、このあたりの計算には多少の不安がある人もいるはずです。 ↓http://goo.gl/lltsGx

ミクロ経済学の追加論点(17) 厚生の損失とラムゼイ・ルール

ミクロ経済学の追加論点(17) 厚生の損失とラムゼイ・ルール消費税の引き上げと同時に厚生の損失に関する問題も出題の可能性が高い。特に租税負担額の割り当てや厚生の損失の面積に関する計算問題などは要注意。厚生の損失とラムゼイ・ルール ↓PDFhttp://go…

らくらく経済学入門、10周年記念企画

らくらく経済学入門、10周年記念企画低画質版になりますが、劣化のある11-3は再収録いたしました。http://www.trismart.com/index6.htm有料講座を購入された方、書籍を購入された方、様々な形で協力していただいた皆様、本当にありがとうございました。さ…

ミクロ経済学 「らくらく」 P118 操業停止点の生産量の計算問題

ミクロ経済学 「らくらく」 P118 操業停止点の生産量の計算問題 ミクロ経済学 「らくらく」 P118~P119 操業停止点の生産量の計算問題週刊住宅新聞社「らくらくミクロ経済学」(茂木喜久雄 著)説明箇所(PP118~P119)

ミクロ経済学 「らくらく」 P179  ナッシュ均衡(ゲーム理論)

ミクロ経済学 「らくらく」 P179 ナッシュ均衡(ゲーム理論) ミクロ経済学 「らくらく」 P179 ナッシュ均衡(ゲーム理論)どのようにナッシュ均衡を見つけるのか?茂木式攻略法をマスターしよう。※問題文を読むと、Aとaのように大文字と小文字のaで使い…

ミクロ経済学 「らくらく」 P82  需要の価格弾力性の計算

ミクロ経済学 「らくらく」 P82 需要の価格弾力性の計算 2016/02/16 に公開 ミクロ経済学 「らくらく」 P82 需要の価格弾力性の計算需要の価格弾力性の計算で、①式を使った場合②図を使った場合の2つを紹介しています。週刊住宅新聞社「らくらくミクロ経済…

ミクロ経済学 「らくらく」 P80  最適消費量の計算

ミクロ経済学 「らくらく」 P80 最適消費量の計算 ミクロ経済学 「らくらく」 P80 最適消費量の計算 最適消費量の計算で、①加重限界効用均等の法則を使った場合②微分して0(ゼロ)とする場合③コブ=ダグラス型なら裏ワザを使った場合の3つを紹介していま…

実質賃金=限界生産力

2月6日の講義の中で、利潤最大化条件として、「実質賃金=限界生産力」という言葉を使いましたが、簡単に説明をしておきます。これ単独で試験に出題されることはありませんが、頭の中のモヤモヤは解消されるはずです。PDFhttp://goo.gl/9PUvsE EPUBhttp…

マクロ経済学 「らくらく」 P62 投資乗数の計算問題

マクロ経済学 「らくらく」 P62 投資乗数の計算問題 ※10:05あたりで、画面が数秒固まってしまいます。すいません^^マクロ経済学 「らくらく」 P62投資乗数の計算問題①無限等比級数の公式②マクロ・モデルを使った場合③図を使った場合の3パターンで解く…

ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと44回目 「共謀(カルテル)」の計算問題

ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと44回目 「共謀(カルテル)」の計算問題 ミクロ経済学 「攻略」 ちょっと44回目 「共謀(カルテル)」の計算問題洋泉社「攻略!ミクロ経済学」(茂木喜久雄 著)説明箇所(P269~P270)17:18 2016/02/09

ミクロ経済学の追加論点(16) 長期費用曲線の形状

ミクロ経済学の追加論点(16) 長期費用曲線の形状 ↓http://goo.gl/PbKWLo このあたりは、公務員試験独特の言い回しがあることろですね。

ミクロ経済学の追加論点(15) 最低価格の設定

ミクロ経済学の追加論点(15) 最低価格の設定 ↓http://goo.gl/ah6fTV ドキュメントの画像サイズをiPhone 6 対応にしました。いまだ、実験中。

「経済学の杜」 創刊号

このサイトの中で紹介している問題解説の中で閲覧数が多かったものを集めて、月末に1冊にまとめようと思います。今回は2016年1月分として、「経済学の杜」 創刊号とします。楽天koboかアマゾンkindleから出版するということも検討していますが、取り合えず、…

ミクロ経済学の追加論点(14) その他の貿易理論

ミクロ経済学の追加論点(14) その他の貿易理論 ↓http://goo.gl/jRJdLn 貿易理論におけるリカード以外の人たちの理論、ヘクシャー=オリーンの定理レオンチェフの逆説リプチンスキーの定理ストルパー=サミュエルソン定理などは、言葉とその意味を知ってい…

ミクロ経済学の追加論点(12) 早稲田より中継

ミクロ経済学の追加論点(12)早稲田より中継 コブ=ダグラス型効用関数、固定料金と従量料金の計算(再掲) ↓http://goo.gl/idFIFk らくらく経済学入門の10周年をむかえて、①今年は、全国行脚を行い、各地から「ちょっと講義」を送る予定です。まず、本日、第…

ミクロ経済学の追加論点(13) 輸入量を推定する計算問題

ミクロ経済学の追加論点(12) 輸入量を推定する計算問題 ↓http://goo.gl/5V9Cjw このような見慣れない問題が出ると、試験会場で、一瞬、ヒヤッとしますね。見慣れない問題ほど、実は簡単に解ける場合が多いです。

ミクロ経済学の追加論点(11) コブ=ダグラス型効用関数、最小所得の計算問題

ミクロ経済学の追加論点(11) コブ=ダグラス型効用関数、最小所得の計算問題 ミクロ経済学 「ダウンロード問題」 12回目 追加問題なので、問題を入手されたい方は、こちらから ↓http://goo.gl/1zl13b

ミクロ経済学の追加論点(9) 外部不経済、一方が他社に外部性を与えている場合の計算問題(難問)

ミクロ経済学の追加論点(9) 外部不経済、一方が他社に外部性を与えている場合の計算問題(難問) ↓http://goo.gl/xY008eCOP21の影響で、さらに、追加問題を続けていきます。難問です。難関試験を受験される方に、非常識アドバイスを付けました^^らくら…

ミクロ経済学の追加論点(8) 外部不経済、排出権料支払い後の生産量の計算問題

ミクロ経済学の追加論点(8) 外部不経済、排出権料支払い後の生産量の計算問題 ↓http://goo.gl/aFQ004 COP21の影響で、また外部不経済の出題ラッシュになるかもしれないので、追加問題を続けていきます。らくらくや攻略!で未収録問題を公開していきます。…

ミクロ経済学の追加論点(7) リンダール均衡による公共財の最適供給量の決定

ミクロ経済学の追加論点(7) リンダール均衡による公共財の最適供給量の決定 ↓http://goo.gl/wsC1hSらくらくや攻略!で未収録問題を公開していきます。スマホでもみやすいサイズになっています。